プロフィール

むくのき 康雄やすお、物書きです。

「マチともの語り」はその名の通りまちをテーマにした小説作品発表の場のコミュニティでした。このサイトで『猫間川をさがせ』を連載したのが執筆のはじまりです。2004年から2005年にかけてのことでした。『マチともの語り』は現在は運用を終えていますが、ここから参加作家による作品がいくつも ebook として世にでました。スマートフォンやタブレット端末が普及し ebook を読むことがごく容易になる少し前のことです。

『マチともの語り』ではもう一作、『息長川ノート』を連載しました。2008年から2009年にかけてのことでした。これは故あって眠らせることとなったのですが2022年から完結版としてセルフパブリッシュするよう動きはじめました。また、同じ時期に『マチともの語り』のコンテンツの一部としてブログ形式で公開されていた『街眺マチウォッチ新聞』というマガジンにも記事を書いていました。

Kindle Store のサービスが日本でスタートしたのが2012年ですが、それに先立って ePub 形式のフリーマガジンが刊行されました。「電子雑誌トルタル」です。私は2014年8月31日に刊行された第5号から参加、『内川逍遥』を連載しました。2022年に改稿に着手、当サイトで連載することとしましています。

『猫間川をさがせ』の執筆を開始した時はまだ大阪で暮らしていましたが2005年から東京で生活しており、そこで得たテーマで2020年1月から note で連載を開始したのが『関東子連れ狛犬の系譜』で2022年現在も進行中です。

執筆作品については以上。その他の属性については以下です。

NPO法人

特定非営利法人HON.jp には2017年、前身である独立作家同盟の時から正会員登録しており、2021年から継続してNPO法人内で「個人出版支援部会」の部会長を務めています。
→「組織構成

編集

  • SF雑誌「オルタニア」9号で編集長をさせていただきました。テーマを「大阪SF」に据えた快作揃いの一冊です。

ブログ

  • ebook のレビューを e-book reviews Japan に書いています 
  • 椋箚記 というブログでは個人的な興味対象について記事を書いています。『関東子連れ狛犬の系譜』はここで書いた記事から執筆テーマを得ました。

コンタクト

ご連絡が必要な場合はメールフォームからお願いします。
ネット上では以下のどこかにいるはずです。

そのほか

  • 会社員としてシステム・エンジニアでもありそこで携わっている Project Management / ITIL といったことについてネット上で発言していることがあります。 
  • 合気道の稽古歴34年で今も稽古をしています。1987年に大阪市立大学合気道部(現在は廃部)/天之武産塾道場、阿部醒石師範門下で稽古を開始、2009年からは大田区合気道会 尾﨑晌師範門下で稽古しています。大田区合気道会、大阪市立大学合気道部のサイトについては事務局の立場でウェブサイト管理もしています。
  • 山口県萩市近郊のまちに出自の由来があり長州人だという自覚がありますが尼崎市塚口で1968年に出生し奈良と博多で幼年期を過ごしています。

文章及び写真の引用について

椋がネット上で公開している文章・写真・映像はクリエイティブ・コモンズ 表示 – 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供する前提としています。

Creative Commons — Attribution-ShareAlike 4.0 International — CC BY-SA 4.0creativecommons.org

上記の範囲内であれば文章・写真・映像を引用される場合連絡は必須ではありません。引用元として椋の名前と作品名を明記いただくようお願いします。もちろん連絡いただければありがたくおもいます。